スタッフBLOG BLOG

開院してからの道のり

阿倍野区の歯医者、歯科医院のうえたに歯科クリニックです。 こんにちは、スタッフの森本です。 2016年第1回目のミーティングを行い、今年度の目標等を院長含めスタッフ全員で同じ方向を向く様に話し合いました。 ミーティングの中で院長が、うえたに歯科クリニックが開院してからの事をスライドに沿ってお話ししてくれました。 現在はキャンセル待ちをする患者さんがいらっしゃる状態ですが、 平成19年、開院した当初は、患者さんがほとんどいない状態だったこと。 スタッフは空いた時間があれば綺麗な医院を掃除して、さらに綺麗にしたりする日々だったこと。笑 開院して1年後に私も歯科衛生士の学校に通いながら、夕方からアルバイトとして、勤務しておりました。 歯科助手としてうえたに歯科クリニックで働く前に2件働いていました。 それでも全然、歯科の知識がない私に、院長は診療中、診療後にたくさんの事を教えてくれました。何一つ嫌な顔せずに、丁寧に教えてくれました。 学校を卒業後、歯科衛生士で正社員として、うえたに歯科クリニックに就職しました。 そして働き出して9年目となります。 院長のスライドを見ながら、働き出した時の事を思い出してました。 開院時は院長と3名のスタッフでしたが、現在はスタッフ10名、ドクターも3名と増えました。 先輩2人とは、共に9年働いています。 長く働いているのは、院長が勉強熱心でそんな姿を見ているからだと思います。診療後のスタッフが帰った後、休みの日も勉強会に参加しています。 治療に対して、丁寧な説明と治療。困っている患者さんがいたら、今まで他の歯医者で働いていたのを見てきた私にとって、どのドクターよりも一番に熱心に説明と治療をする姿。 だから、患者さんが口コミで増え続けていると思います。上谷先生で診て欲しいという方が多いのもそうだと思います。そして私もその一人です。 そんな背中を見ながら、私もこれからも患者さんに接していきたいと思います。 2016年、うえたに歯科クリニックは変化が起こる年では、あります。 経営者として、ドクターとしての二つの顔を持つ上谷先生の力になればと思います。 うえたに歯科クリニック 歯科衛生士 森本