スタッフBLOG BLOG

間食の採り方

阿倍野区の歯医者 歯科医院のうえたに歯科クリニックです。 こんにちは!最近は急に暑くなりましたね; 私は夏がいちばん苦手なので今から憂鬱です(--;) ところで皆さん、暑くなるとジュースやアイスが恋しくなりませんか?? 汗をかくからスポーツドリンクを飲む方も多いかもしれませんね! でも、ちょっと待って下さい!!だらだら食いはしていませんか? 暑いからアイスを1本、2本…気づけば3本目という方も少なくはないと思います。 テレビを観ながらジュースやスポーツドリンクをゴクゴク… このだらだら食いはとても危険です! お口の中は普段は中性に保たれていますが糖分を採ると酸性に傾き、歯の成分が溶けていってしまいます。これを脱灰と言います。しかし、唾液の働きにより個人差はありますが数十分後には中性に戻り、溶け出してしまった歯の成分を再び歯に取り戻してくれます。これを再石灰化と言います。 ただ、だらだら食いをすると絶えず糖分がお口に入ってくるので再石灰化が追いつきません… この状態が長く続くと虫歯になってしまいます。また、一度できてしまった虫歯は再石灰化で治ることはありません!だらだら食いは歯の大敵です!!時間を決めて間食を採る。間食の後には歯磨きをしましょう。 ○歯磨きができないならうがいを、うがいができないなら、水やお茶を飲む。 ○唾液が多く出るようにガムを噛む!(砂糖入りは×!キシリトール100%がおすすめです★) 少し意識するだけで虫歯になるリスクを低くすることが出来ますよ♪ 健康で綺麗な歯を守りましょう! うえたに歯科クリニック 白川