スタッフBLOG BLOG

リスク検査

阿倍野区の歯医者 歯科医院のうえたに歯科クリニックです 皆様こんにちは(^^)/ 今週はとても寒い日が続いたりしていましたが皆様体調はいかがでしょうか? 本日は、リスク検査についてお話ししたいと思います(^^♪ リスク検査とは、ご自身の唾液を採取して、虫歯菌の数や唾液の状態、唾液の量を調べることができます!! 調べることによって、自分にはどのような予防方法が合うのか?どのようなペースで定期検診に通えばいいのかが分かります。 人それぞれ菌の数や唾液の状態は違いますので、例えば歯磨き粉でもみんながみんな同じものを使えば良いというわけではありません。 たくさんの種類の歯磨き粉がある中で、リスクに応じて当院の販売品の中から合ったものをご提案させていただきます☆ ご自身のリスクを知り、きちんと予防していくことで今ある歯をきちんと残すことができます(^^♪ 虫歯のある方、しばらく歯科医院でチェックを受けていない方、ぜひうえたに歯科クリニックで検診を受け、リスク検査でなぜ虫歯になったのかを知り、今後虫歯にならないようにご自身に合ったケア方法を知り実践していきましょう!! (※リスクを知って合う歯磨き粉を使うだけで虫歯にならない訳ではありません。きちんと歯を磨けることが一番大切です☺ぜひ歯磨きのやり方の確認をうえたに歯科クリニックで受けてくださいね★) 何か気になることがございましたらいつでもご相談ください☆ うえたに歯科クリニック 太田