スタッフBLOG BLOG

再発しないため

阿倍野区の歯医者 歯科医院のうえたに歯科クリニックです。 こんにちは!寒くなってきましたね~(^ ^) 以前、私は「子猫を拾った~~」とブログで報告したと思いますが 先日またまた子猫を拾いまして… 犬2匹、猫2匹と賑やかに暮らして 幸せです(^O^)最近知ったのですが、 犬や猫は虫歯にならないんでね~! ご存知でしたか?本当に羨ましい限りですね! でも、歯周病にはなるらしいので ガーゼで歯磨きにチャレンジしていますが難しいです>_< 人間も虫歯や歯周病にならなければいいのに! 心からそう思いますよね… 人が歯を失う理由は大きく分けて2つですが、 それが虫歯と歯周病です!! 食べることは一生ですし、自分の歯で 生涯食事ができたら幸せだと思いませんか? 歯が無くなるとインプラントや入れ歯、ブリッジが 必要になります。インプラントは 違和感なく食事することができる かもしれませんが、ブリッジは 健康な歯でも削る必要がありますし、 入れ歯は食べられない物が多々でてくると思うので、 外食の選択肢も少なくなるかもしれません。個人差はありますが、お餅やキャラメル等の粘着性のある物、お肉等噛み切る必要がある物、菜っぱ等の薄い物が食べられないという方が多いです。また、「食べ物が美味しくない」という方も多いです。食べることは一生なのに、それが美味しくないって悲しいですよね>_< 歯磨きを毎日するのが面倒だと感じるかも しれませんが、虫歯や歯周病の予防には歯磨きは欠かせません! 歯がなくなってからでは手遅れですよ! 皮膚にできた擦り傷は放っておいても治りますが 虫歯や歯周病は放っておいても悪化するだけです! また、治療後に再発しないように歯磨きの方法や食生活などを 改善する必要があります!せっかく治療をしても歯磨きの仕方や生活習慣が 変わらないとまた再発する可能性はとても高いです! 歯磨きが面倒だという気持ちも理解できます。 でも、歯磨きできることが幸せだと 思いませんか(^ ^)? 一緒にあなたに合った歯磨き方法を見つけましょう☆ うえたに歯科クリニック 白川