スタッフBLOG BLOG

歯磨きの時間

阿倍野区の歯医者 歯科医院のうえたに歯科クリニックです。 皆様、お盆休みはどこかにお出掛けされましたか?私は映画に行ったくらいであとは特に何もせず過ごしました^ ^久しぶりにのんびり過ごせて良かったです♪また皆様のお話を聞かせて下さいね(^o^) さて、今回は患者様からよく質問を受ける「歯磨きの時間」についてお話させて頂きます。 「やっぱり長い時間磨いた方がいいですよね?」と 本当に多くの患者様から質問を受けますが、 磨く時間は長い方が良いとは限りません!! 残っている歯の本数や、歯並びによっても時間は 変わってくるかと思いますし、前回のブログで太田も書いているように、どんなに長時間磨いていても「磨けていない」場合は意味がありません。 逆に、しっかり磨けているのであれば時間は短くても問題ありません^ ^ 歯磨きの「時間」より大切なのは「質」です! 自分に合った磨き方で丁寧にすることが重要です。 当院では皆様ひとりひとりに合った磨き方や歯ブラシ、歯磨き粉、歯間ブラシ等の補助具をお伝えさせて頂きます^ ^ 昔治療した歯が再度虫歯になってしまい、昔から何度も歯医者に通院されている方も多いと思います。歯の質などにも問題はあるかもしれませんが、歯磨きが行き届いていないことが原因であることが本当に多いです! 歯磨き方法に問題がある方は今の歯磨きの状態を変えなければかなり高い確率で再発します。 「もう虫歯になりたくない!」とお考えの方、 歯磨きの方法を一度見直してみませんか(^o^)? うえたに歯科クリニック 白川