スタッフBLOG BLOG

金具の見えない入れ歯

阿倍野区の歯医者、歯科医院のうえたに歯科クリニックです。 毎日暑い日が続きますね!こんにちは、スタッフの森本です☆ 今回は、金具の見えない入れ歯『ノンクラスプデンチャー』についてお話しさせて頂きたいと思います。 歯の寿命が一番早いところって、どこの歯か皆様ご存知でしょうか? …正解は奥歯です。 定期的な歯科医院でのクリーニングと、毎日のご自宅での歯磨きで一生ご自身の歯でいることも、もちろん可能です☆ ただ、やはり歯を失ってしまって『入れ歯』を選択された場合、 保険適用の入れ歯だと、手前の歯に『クラスプ』という金具がかかります。 金具がかかることで、その金具のかかった歯は負担となり将来的に歯を失ってしまう可能性が高くなります。 そして笑った時に金具の部分が見えて、入れ歯をしていることが他人から分かります。 しかし、 『ノンクラスプデンチャー』は保険適用外ではありますが、金具が見えないため他人から入れ歯をしていることが分からないこと、手前の歯に負担がかからないこと、そして入れ歯自体が薄いため、お口の中の違和感も少なくすることが可能です。 現在、保険適用の入れ歯を入れられている患者様であれば、いっそう入れ歯の薄さを感じ取って頂けるかと思います(^^)/ 現在の歯をこれ以上失いたくない患者様、入れ歯の金具が気になる患者様、入れ歯の違和感を減らしたい患者様、当院では『ノンクラスプデンチャー』の模型もありますので、ぜひ気になる方はスタッフに、お声をかけて下さいね☆ 皆様の笑顔が増えることがあればいいなと思っております☆ここまでお読み頂きありがとうございます。 うえたに歯科クリニック 森本