阿倍野区西田辺の歯医者 うえたに歯科クリニックのKです!
季節の変わり目は、体調を崩しやすいことは皆さん聞かれた事があるかと思います。
・頭痛
・肩こり
・不眠
・倦怠感
・目の疲労
・アレルギー
更に女性の方が気になる肌荒れなど、様々な症状がみられる事があります。
そして、お口の中にも…
・歯の痛み
・知覚過敏
・口内炎
・歯茎の腫れ
・歯ぎしり
・食いしばり
などの症状が出る事があります。
季節の変わり目で上記の様な症状が出やすい原因として、気温の寒暖差はもちろん、気圧の変動によっても、自律神経のバランスを崩しやすい事です。
気圧が下がったり上がったりすると、耳の奥の器官から脳に伝達され、自律神経はストレス反応で交感神経が興奮状態になり、バランスが崩れてしまうのです・・・
それは体質的に弱い部分だったり、病院で治療中の所だったりすると、症状は出やすく、過敏になりやすいのです。
基本的な対策としては…
・規則正しい生活
・食事の栄養バランス
・適度な運動
・睡眠
がとても大切です!
体調の変化はご自身が一番気付いてあげられる事なので、無理をせず休息したり、専門機関にご相談下さいね*
食事に関してはうえたに歯科クリニックの管理栄養士にご相談ください!!