こんにちは阿倍野区の歯医者うえたに歯科クリニック管理栄養士の林です😀
今回は
お水を飲むことが美容と健康にいい
というお話をさせていただきます💧
成人の体の約60%が水分でできており、6%の減少で水分調整の働きを失うと言われています。
それは、わたし達のからだの半分以上が水でできているからです。
これだけの水分含有量を保つということは、細胞の活性化や内臓機能の正常化など、生命を維持するためには必要不可欠だといえます。
水は体内の機能に乱れが生じないように一瞬も止まることなく働き続けています。
水は体の中で酸素や栄養素を運んでいて、体を通り抜ける水は約2.5リットル、体の中では唾液や胃液などの消化液で8.2リットル、尿が150リットル(うち99%は体内に再吸収)という大量の水が循環しています。
人は運動すると体温が上昇⤴し、体温を下げ⤵役割をするのが汗です。
1日約800~900mlもの水分を蒸発させて、その気化熱によって体温を調節しています。
また浄化作用・老廃物の排除も行います。摂取した水は体の中を洗い流すようにして排出されていきます。
お水を飲むことは健康と美容の一石二鳥
と言われていて、このようなことが言われています👇✨
1.ストレスや不眠解消😣
お水には鎮静作用があるので、ストレスを感じたときに、ゆっくりお水を飲めば気分が落ち着きます。
イライラを感じる要因には、カルシウム不足も挙げられ、カルシウムを多く含んだミネラルウォーターならストレス解消に役立ちます。
2.便秘改善🚽
便秘になる原因として新陳代謝の悪さが挙げられます。これは水分をたくさん補給することによって改善することができます。
3.美肌😊
乾燥肌やシワ、たるみは体内の水分不足が原因でもあるので、お水を飲むことで、透明感のある美肌にする効果があるそうです。美肌には中硬水以上で、カルシウムが多く含まれている水がおすすめです。
4.アンチエイジング🥰
人間は年齢とともに細胞内の水分量が低下し、乾いた状態になっていきます。水分量を補って体内から潤すことで、肌荒れ、小じわ、くすみ、クマなどのお肌の老化にストップをかけましょう。お水を飲むことで、肌トラブルの要因となる有害物質の排出もできます。
5.むくみ解消😙
むくみは体内の水循環の悪化がその原因のひとつです。細胞内の水の代謝はナトリウムとカリウムの働きに左右されます。
6.疲労回復🤩
体内に栄養や酸素を運ぶのは血液です。水分が不足しているとドロドロ血液となってしまうので、血流の流れが悪くなります。水分を多く含んだサラサラの血にすると全身の疲労回復にもつながります。
また、炭酸水を飲むとさらに効果的です。炭酸ガスに含まれる炭酸水素イオンには酸性のものをアルカリ性にする働きがあるので、疲労感をやわらげてくれます。
7.ダイエット効果😎
肥満になる原因として新陳代謝の悪さが挙げられます。代謝が悪くなると体内に老廃物がたまり、循環が悪くなって便秘や脂肪が蓄積され、肥満の原因につながります。水分補給を積極的に行い、体の活性度を高めるのが重要です。水には胃酸を薄めることで食欲を抑制する効果もあります。
最後に、、
水を飲むと体に良いことは分かっていても、実際どれくらいの量をどうやって飲めば良いのでしょうか❓
1日に飲み水として摂取すべき水分は1.2ℓ~2ℓ程と言われていますが、その日の体調や環境によって多少変わってきます。
お水を飲む際は、一度に大量の水を飲むのではなく、コップ一杯のお水を朝起きて1杯、トイレの後に1杯などこまめに取るように心がけましょう。のどが渇く前にこまめにとる事で脱水症状などの予防にもなります。
最初は無理のない範囲から始め少しずつ水を飲む回数を増やし最低でも1日1.2ℓ〜2ℓ取れるように頑張りましょう!