スタッフBLOG BLOG

歯茎が腫れる原因

2017年1月29日

阿倍野区の歯医者 歯科医院のうえたに歯科クリニックです。 こんにちは(^O^) 最近インフルエンザがとても流行っていますね!みなさ…[read more]

虫歯予防・唾液が大切

2016年12月22日

阿倍野区の歯医者 歯科医院のうえたに歯科クリニックです 今年もあと10日を切りましたね。 あっというまの一年でした。 残りの診療もよ…[read more]

虫歯の種類2

2016年7月18日

阿倍野区西田辺の歯医者 歯科医院のうえたに歯科クリニックです。 今回は前回のお話しの続きをさせて頂きます(*^_^*) 前回は小さ…[read more]

虫歯の種類

2016年5月16日

阿倍野区西田辺の歯医者 歯科医院のうえたに歯科クリニックです。 こんにちは、みなさん歯科では虫歯の進行具合が5段階に分けられているの…[read more]

虫歯と砂糖の関係

2016年4月30日

阿倍野区の歯医者 歯科医院のうえたに歯科クリニックです 皆さんこんにちは! もう4月も終わりですね。ゴールデンウィークは皆さんお出かけ…[read more]

虫歯ができるプロセス

2015年5月1日

阿倍野区の歯医者 歯科医院のうえたに歯科クリニックです☆ 最近、私の周りでは結婚や妊娠というおめでたい話題でいっぱいです!そこで、今…[read more]

虫歯は感染症

2014年12月25日

阿倍野区の歯医者 歯科医院のうえたに歯科クリニックです^^ 皆さんこんにちは!! 今日はクリスマスですね(^^♪ チキンやケーキは食…[read more]

虫歯の段階

2014年9月18日

阿倍野区の歯医者 歯科医院のうえたに歯科クリニックです。 最近、涼しくなってきましたね☆ 食欲の秋が近づいてきましたが、みなさん、…[read more]

口腔内写真

2014年9月10日

阿倍野区の歯医者 歯科医院のうえたに歯科クリニックです。 皆さんこんにちは(^^♪ 今回は口腔内写真について少し書かせて頂こうと思…[read more]

虫歯リスク検査

2014年2月8日

阿倍野区西田辺の歯医者 歯科医院のうえたに歯科クリニック です。 皆さんこんにちは。 昨日はとても寒かったですね(*_*)風邪はひい…[read more]